働くママ、イツです。
現在、2人の息子と夫の4人暮らしです。
2012年に長男が誕生。
「働くママ」になりました。
以下、私のことを少しお話したいと思います。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。
家事苦手夫婦、爆誕
私は「家事の中で料理が一番苦手」です。
結婚するまで料理は全くしたことがなく
その他の家事も全て母任せにしていました。
(お恥ずかしい・・・)
夫も同じく、いや・・・
私よりさらに家事のできない人です。
家事を全くやったことのない私が見ても
わかるレベルで、できない人です。
こうして、家事苦手夫婦が爆誕したのです。
結婚後の料理担当はどうする?
家事苦手夫婦とはいえ、
生活するにはやらなければなりません。
「料理だけはできない」と夫に言われたので
料理担当は私が固定になりました。
当時は料理のレシピサイトが流行っており
携帯を見ながら一生懸命作りました。
「作ったことのないものの中に
簡単な料理があるかも」と
色々な料理に挑戦しますが、そんなものはなかなか見つかりませんでした。
結果、夫婦2人だったこともあり頻繁に外食していました。
子どもが産まれてからの家事
洗濯は夫婦2人だけのときは、
洗う物が少なかったので
2日に1回洗濯をしていました。
掃除に関しては、週1回できれば良いかという具合・・・
2人とも職場にいる時間が長く
多少掃除をしていなくても
生活に支障はありませんでした。
(汚いけど・・・)
ところが、子どもが産まれたことで
一気に変わりました。
洗濯も掃除も毎日。
毎日洗濯しないと「子どもに着せる服がない」
掃除しないと「子どもが埃を口に入れてしまったらどうしよう」
と神経質になっていました。
そして料理。
夫婦2人のときは外食もできましたが
「子どもが泣いたらどうしよう」
「おむつ変える場所はあるのだろうか」
「ミルクの準備もしないと・・・」
と、外食する準備や心配事が増え、
できなくなりました。
そして、夫も手伝ってくれていたはずの家事が
私が育休中ということで
全て私が担うことになりました。
その流れは職場復帰後も変わらず
「ワンオペ育児」となってしまいました。
自分が大切にするものは?
職場に復帰しても
家に帰ればごはんを作らないといけない。
子どもは保育園で1日頑張った反動なのか
抱っこと言ってくる。
洗濯物を取り込んで夜のうちに回して・・・
本当に自分の時間って通勤の時くらいだなぁと
思っていました。
自分の時間がなくなり
子どもに対して口調がきつくなってきました。
子どもにもっと優しくしたい!!
時間さえあれば・・・
そう思い、生活における時短方法を考えるようになりました。
食事ってどうやって作るの?
そうは言ってもなかなかすぐ、
解決はできませんでした。
食事については、同じメニューや
簡単な丼を作ることが多くなっていました。
そんな時に出会ったものが
カットしている食材と調味料が
セットになったキットタイプのもの。
味も美味しく、夫からも好評。
それを機会に色々な宅食を試すことになりました。
頼れるものとは?
自分の料理嫌いはなかなか治りません。
克服しようとSNSやネットで簡単レシピなど
見ていましたが治っていません。
それでも、毎日やらないといけないことが料理です。
私と同じような状況の人はいると思っています。
同じ悩みを持つママの少しでも参考になればと思います。